果菜のお悩み

家庭菜園しているトマトとイチゴ、今年は小さかったなぁ…。
来年は大きくできるの?
A
大きく実をつけるために、まずは土づくりから始めましょう!HB-101は枯れかけた植物を元氣にすることも可能ですが、野菜を大きくするには土壌をしっかり整えることが重要です。HB-101を使って土壌改良から始めてみましょう。さらに元氣に大きく育てることができます!


果
菜
への
HB-101の使い方
トマト・ミニトマト・イチゴ・キュウリ・ピーマン・スイカ・ナス・メロン等
土づくり

HB-101を1反あたり100cc(30坪あたり10cc)水でうすめて土に水をかける
(1000倍~10万倍液で。前期収穫後から定植までに1~3回)

種

1000倍液に12時間漬ける。

育苗

苗の時に千倍液を1週間に1回ずつ3回散布。
苗の根をHB-101の3000倍液に5秒漬ける。

定植から収穫まで

HB-101を1反あたり水でうすめて水やり用のチューブ等で流す
(1000倍~10万倍液で。週に1回)。
HB-101を1反あたり100cc、水でうすめて葉の表と裏に水を散布。
(1000倍~1万倍液で。週に1回~月に2回)
お客様の声
HB-101でイチゴが
とてもおいしいです
HB-101は二千倍に薄めて定期的にイチゴに使っています。そして、イチゴに元気がほしい時は特別にHB-101を散布すると、イチゴはみるみる元気になります。…
続きを見る

HB-101でキュウリの色つやと
香りが良く、収穫量が増えます
HB-101は20年前から使用しています。初めは半信半疑でしたが、色々な作物にHB-101を散布しているうちにびっくりする程根の張りが良くなり、茎も太く、特に…
続きを見る

HB-101でトマトがおいしく、
カビや病気が出にくくなります
ミニトマト、ミディトマト、大玉トマトは無農薬、無化学肥料栽培をしています。週に一回、HB-101の千倍液を圃場散布機で葉面散布し土壌への灌水も週に1回…
続きを見る


ワンポイント
アドバイス
・種や根や挿し木を、HB-101の1000倍液に漬けることも効果的です。
・HB-101は水との混合使用が最善ですが、液肥や他の薬品との混用も可能です (油類やアルカリ類との混用は不可) ・土に水をかけたり、葉の表と裏に水を散布する時は1反(300坪)あたりHB-101の原料を100cc (30坪で10cc、3坪で1cc)入れるという計算で使って下さい・少しの面積であれば、1ℓの水にHB-101を1~2滴おとして混合した液を、ジョウロや噴射機で土と葉にかけてください
\ この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます /

こちらの記事も読んでいます

